相続ネットワーク|名古屋の相続専門家集団レクサー
平日 9:00 ~ 20:00 土日祝 9:00 ~ 17:00
平日夜間・土日祝日も相談可能!
電話アイコン

お電話

メニュー

相続ネットワーク

お客様に相続手続きを円滑に終了して頂くために弁護士、司法書士等の各分野の相続の専門家と業務提携を行うことで
あらゆる相続手続きに対しワンストップサービスを提供致します。

あらゆる相続手続きにワンストップでご対応

相続専門家集団レクサーは「税理士事務所レクサー」「行政書士事務所レクサー」「相続不動産レクサー」「株式会社レクサー」の4つからなるグループ企業です。しかしながら、相続手続きの種類は多岐に渡るため、いかなるグループ企業であっても一人ですべての相続手続きを完結させることはできません。
わたしたち相続専門家集団レクサーではお客様に最適なソリューションを提供するために名古屋周辺で活躍する各分野のプロフェッショナルと業務提携を締結することで不動産の名義変更(相続登記)や相続紛争の解決、測量、分筆など相続手続き全般について高いレベルでお客様の抱える問題を解決できる環境を整備しております。
なお、弊所では守秘義務を遵守しており、お客様の許可なく個人情報を外部業者(業務提携先を含む)に開示することはありませんのでご安心ください。

税理士 相続税や贈与税など税金に関することは税理士事務所レクサーがご対応致します。 税理士事務所レクサーでは数多くの税理士事務所から相続税申告案件や生前対策案件のご紹介を頂いており、難易度の高い相続事案への対応も可能です。
『最小の相続税で税務調査に入られない』相続税申告を実現するために品質の保証も行っておりますので安心してご依頼できるかと思います。
弁護士 相続紛争が発生している場合には遺産分けの話し合いの代理人として弁護士を選任することが必要になります。弁護士にも専門分野があり、相続に強い弁護士とそうでない弁護士がいます。弊所の提携弁護士は相続の専門家として自信をもって推薦できる知識、経験、人柄を併せ持つ方ばかりですので安心してご依頼頂けるかと思います。相続争いが発生している場合の提携弁護士との初回面談は原則として無料とさせて頂いており、お会い頂いたうえでご依頼するかをお決めいただけます。
司法書士 土地や建物の相続登記、遺産の相続放棄、特別代理人の選任申立て等は司法書士が行う業務となります。
弊所の提携司法書士にて相続手続きを行う場合には、すべての手続を弊所にご来所した際に行うことができるため、複数の専門家と連絡を取り合う必要がなく、煩わしい思いや手間をかけることなく手続きを完了させることができます。
行政書士 通常、農地の名義変更をする場合には農地法の許可が必要となりますが、相続によって農地を取得して名義変更をする場合には許可は必要ありません。しかしながら、農業委員会への届出は必要となりますので行政書士事務所レクサーがご対応致します。また、亡くなった方が車を所有していた場合には名義変更が必要となりので、合わせて確認が必要でしょう。
土地家屋調査士 相続の手続をしていると昔に解体した建物が登記簿謄本上に残っていることがあります。この登記簿謄本上の記録を削除する手続きのことを滅失登記といい、土地家屋調査士が担当する業務となります。
また、大きな土地がある場合には一つの土地を二つに分筆して相続するケースもあります。相続と分筆でよく問題になるのが「共同相続人で分筆してから相続するのか」「相続してから分筆するのか」によって支払う相続税に影響が出るケースもありますので税理士と土地家屋調査士の連携が必要となります。
不動産鑑定士 遺産相続争いが生じているケースや、生前に土地建物の親族間売買や関係会社への売却を行う場合に必要となるのが不動産鑑定書で、こちらについては不動産鑑定士が作成することになります。
また、相続税申告の土地評価において実際の土地の価値は安いのに財産評価基本通達のみでは評価額が高くなりすぎてしまう場合に、不動産鑑定評価を利用することもあります。
税理士の目線で不動産鑑定評価の必要性の有無を判断することが多いと言えます。
不動産会社 相続のタイミングで不動産を売却するケースは非常に多く、少しでも高い金額で売却できるよう相続不動産レクサーがお手伝い致します。不動産売却に伴う税金については税理士事務所レクサーが支援しますので税金で失敗することなく不動産を売却して頂くことが可能です。
建築メーカー 相続税の節税対策や遊休地の活用としてアパートやマンション経営を始められる方は数多くいらっしゃいます。しかしながら、すべての方が資金繰りやその後の経営に不満なく上手くやれているかというとそうではないでしょう。弊所では大手建築メーカーから地元の工務店まで幅広く業務提携しており、木造からRCまで、建築後の資金繰りや確定申告までご相談頂くことが可能です。
保険代理店 株式会社レクサーは日本生命保険相互会社の正規代理店として登録しております。相続税の節税対策としての生命保険活用だけでなく、お客様のライフプランに合わせた保険設計が可能です。
また、お客様ごとの状況やニーズに応じた最適な保険設計をご提案するために保険代理店との業務提携も行っており、弊所が取り扱う保険メーカーでは最適なご提案ができない場合には提携の保険代理店をご紹介し、幅広いメーカーの保険商品で保険設計を行う取り組みも行っております。
生命保険、医療保険、介護保険の新規加入、保険の見直しなどお気軽にご相談下さい。

相続のご相談は名古屋オフィス・訪問
どちらでも可能です。

名古屋オフィス

株式会社レクサー(相続手続きのレクサー)

税理士事務所レクサー

行政書士事務所レクサー

相続不動産レクサー

〒450-0002
名古屋市中村区名駅3丁目25番3号 大橋ビル12階

TEL 052-890-3636

代表税理士:伊東秀明
名古屋税理士会 登録番号 136596
愛知県行政書士会 登録番号 20190576
宅地建物取引士 登録番号 062703

ファイナンシャルプランナー:西村香
宅地建物取引士

「名古屋駅」ユニモールU8番出口より徒歩1分

レクサーグループなら相続税申告、名義変更、贈与、遺言書などすべての相続にワンストップで対応

相続相談予約
お気軽にご相談下さい!

電話アイコン
0120-79-3636
平日 9:00 ~ 20:00 土日祝 9:00 ~ 17:00
電話アイコン
平日 9:00 ~ 20:00 土日祝 9:00 ~ 17:00